お問い合わせ・ご予約
   

ご予約・お問い合わせ

03-5261-1515

24時間お問合せ

メールお問合せ

市ヶ谷・牛込神楽坂エリアの歯科・歯医者|海谷歯科医院|精密根管治療&インプラントにも対応

海谷歯科医院へのご予約・お問合せは03-5261-1515まで
海谷歯科医院

8月, 2023年

40代女性「歯ぐきが腫れてきた。歯を抜かずに残したい」数年前に根の治療を行い炎症が再発した歯を、根の先端を切除する外科手術「歯根端切除術」で治癒させ温存した症例[2023年08月22日]

患者 40代女性
主訴 「歯ぐきが腫れてきた」とご相談いただきました。
診断 レントゲン撮影を行い詳しく拝見したところ、右下奥歯(第1大臼歯/6番)の根の先に薄い透過像が認められ、根の周りの組織に炎症が生じていると診断しました。

この歯は数年前に根の中を綺麗にする「根管治療(こんかんちりょう)」を行っており、治癒も良好でした。
数日前より腫れが見られたとのことで、歯の根が割れる「歯根破折(しこんはせつ)」による炎症を疑いました。

根が割れてしまった歯は残すことが難しい場合が多く、抜歯が必要となる可能性があります。
しかし、患者様は「抜歯は避けて、歯をなんとか残したい」と強くご希望でした。

行ったご提案・治療内容 歯ぐきを切開して根の状態を確認してから、歯を残す外科手術が可能かどうか判断したい旨をご説明し、同意いただきました。

歯ぐきを開いて歯の根を直接拝見したところ、歯の根の先端と炎症を起こした周りの組織を手術で取り除く「歯根端切除術(しんこんたんせつじょじゅつ)」を実施することで、歯を抜かずに残せる可能性があると診断しました。

そこで、改めて患者様のご了承をいただいて歯根端切除術を行い、極力歯を温存できるよう努めました。

治療期間 1日
治療回数 1回
費用 110,000円
術後の経過・現在の様子 術後1ヶ月の経過観察時には、歯ぐきの腫れも治まり良好な状態を確認できました。
患者様にも「歯を抜かずに治療できて本当に嬉しい」と大変お喜びいただきました。

今後も定期的な検診でご通院いただき、経過を拝見していく予定です。

治療のリスク ・持病をお持ちの方や、服用中のお薬の種類によっては、外科処置ができない場合があります
・外科処置後に腫れ、出血が生じる場合があります
・外科処置後に痛みが長引く場合があります。必要に応じ痛み止めを併用します
・まれに手術後も再発がみられ、処置が必要となる場合があります

治療前

治療前 | 市ヶ谷・歯医者

治療前 | 市ヶ谷・歯医者

治療中

治療中 | 市ヶ谷・歯医者

治療後

治療後 | 市ヶ谷・歯医者

治療後 | 市ヶ谷・歯医者
外科手術により、歯の根が切断されています。

その他

治療後 | 市ヶ谷・歯医者
以前根管治療を行った際のレントゲン画像です。

50代男性「歯が痛い」虫歯により神経が細菌感染する「歯髄炎」を、殺菌効果が高い「MTAセメント」を用いた「精密根管治療」を行い、強度のある被せ物「ジルコニア」でしっかり噛めるように修復した症例[2023年08月22日]

患者 50代男性
主訴 「歯が痛い」とご相談いただきました。
診断 拝見したところ、右上の歯(第1小臼歯/4番)の歯茎に、膿の袋「フィステル」ができていました。

さらに、レントゲンからは歯と歯の間に虫歯が確認されました。
虫歯により神経が通っている「歯髄」が細菌感染され炎症する「歯髄炎」になっていました。

患者様からは「なんとか歯を残したい。また、被せ物は自然な見た目で耐久性のあるものを入れたい」とご希望がありました。

行ったご提案・治療内容 まず、歯髄を除去する「抜髄」で、痛みを取り除きました。

そして根の中をきれいにする「精密根管治療」を行い、歯の中に詰める薬剤は、殺菌効果が高い「MTAセメント」を使用しました。
MTAセメントは自費治療になりますが、封鎖性が高く再び感染するリスクを下げられることをご説明し、同意いただきました。

被せ物は患者様のご希望に添い、自然な色味で強度のある「ジルコニア」を装着しました。

治療期間 約1ヶ月
費用 根管治療費 110,000円
被せ物 132,000円
術後の経過・現在の様子 治療から3ヶ月が経過しましたが、痛みや違和感もなく、良好な状態を維持しています。

患者様にも「痛みがなくなって、しっかり噛めるようになった。被せ物も自然な見た目で嬉しい」と大変お喜びいただきました。

現在は定期検診でご来院いただき、経過を観察しています。

治療のリスク ・治療中まれに器具の破折、被せ物や詰め物など修復物の損傷、歯の破折が起こる場合があります。
・治療中や治療後に不快症状が出たり、治療後に痛みや腫れなどが生じたりする可能性があります。
・硬い素材の場合、他の天然歯を傷つけることがあります。
・噛み合わせや歯ぎしりが強い場合、セラミックが割れる可能性があります。
・一部の治療を除き、自費診療(保険適用外治療)です。

治療前

治療前 | 市ヶ谷・歯医者
歯茎が腫れています。

治療前 | 市ヶ谷・歯医者
虫歯ができ歯に穴があいています。

治療後

治療後 | 市ヶ谷・歯医者
歯茎の腫れも引いています。

治療後 | 市ヶ谷・歯医者
MTAセメントがしっかりと充填されています。

治療後 | 市ヶ谷・歯医者

30代女性「しばらく放置していた歯が痛い」放置された虫歯と根の炎症を、殺菌作用の高いMTAセメントで治療し、自然な白さで強度もあるジルコニアの被せ物で噛み合わせを回復させた症例[2023年08月22日]

患者 30代女性
主訴 「しばらく放置していた歯が痛い」とご相談いただきました。
診断 拝見したところ、左上の一番奥の歯(第2大臼歯/7番)の虫歯が進行し、大きく欠けていました。
レントゲン画像では根の先に透過像が確認され、歯の神経の細菌感染が原因で歯の周囲の組織にも炎症が及んでいると診断しました。

また、その手前の奥歯(第1大臼歯/6番)は根の治療を中断したまま放置されており、治療の再開が必要でした。

患者様は「歯をなんとか残したい。見た目も綺麗で長持ちする材質で治療したい」とご希望でした。

行ったご提案・治療内容 左上の奥歯2本に関して、まずは痛みを取ってから根の治療「根管治療」をきちんと行い、殺菌作用が高く神経の穴をぴったり埋めることができる「MTAセメント」を詰めて歯を温存する治療をご提案しました。
MTAセメントを用いた根管治療は自費になりますが、今回のケースは保険適用の材料では治癒が難しいことを患者様に丁寧にご説明したところ、同意いただきました。

左上の一番奥の歯は、虫歯による歯質の崩壊が著しく被せ物をするための高さが足りなかったため、根管治療が終了した後に歯ぐきの位置を調整する「クラウンレングスニング」を行って土台を形成しました。
その後、患者様のご希望に沿って自然な白さで強度もある「ジルコニア」の被せ物を装着し、歯の形を回復しました。

治療期間 約1ヶ月
費用 根管治療 264,000円
被せ物 264,000円
術後の経過・現在の様子 歯が本来の形を取り戻し、しっかりと噛めるようになりました。
術後3ヶ月の経過観察時にも良好な状態を維持しており、患者様からも「見た目も綺麗で、食事も問題なくできる」とお喜びのお言葉をいただきました。

今後も定期的な検診でご通院いただき、経過を拝見する予定です。

治療のリスク ・まれに根管治療後も再治療、外科手術、抜歯などの処置が必要となる場合があります
・治療中まれに器具の破折、被せ物や詰め物など修復物の損傷、歯の破折が起こる場合があります
・あまりに強い力がかかると被せ物が割れる場合があります

治療前

治療前 | 市ヶ谷・歯医者

治療前 | 市ヶ谷・歯医者

治療中

治療中 | 市ヶ谷・歯医者
一番奥の歯に関しては、根管治療が終了した後に歯ぐきの位置を調整するクラウンレングスニングを行ってから土台を形成しました。

治療後

治療後 | 市ヶ谷・歯医者

治療後 | 市ヶ谷・歯医者
歯の根にMTAセメントがしっかりと充填されています。

40代女性「歯ぐきが腫れてきた」歯の根が折れて抜歯を余儀なくされた部位を、人工歯根を利用した「インプラント治療」で補い、自分の歯のようにしっかり噛めるようにした症例[2023年08月22日]

患者 40代女性
主訴 以前から当院にご通院いただいている患者様から、定期検診時に「歯ぐきが腫れてきた」とご相談いただきました。
診断 拝見したところ、15年以上前に被せ物治療を行った右上の奥歯(第2小臼歯/5番)の歯ぐきに炎症が認められました。
レントゲン撮影や、歯ぐきの検査「プロービング」による診査の結果、歯の根が割れている「歯根破折(しこんはせつ)」が疑われました。

被せ物を外して中を確認したところ、予想した通り歯根破折が生じており、治療して歯を残すことは不可能であると診断しました。

行ったご提案・治療内容 当該歯を温存するのは難しいことをお伝えし、抜歯してから歯を補う治療をご提案しました。

抜歯した部位を回復する方法には、取り外し式の「入れ歯」、両隣りの歯を削って橋渡しのように歯を補う「ブリッジ」、そして人工歯根をあごの骨に埋めて歯を装着する「インプラント治療」の3つの選択肢があります。
それぞれのメリットやデメリットをご説明したところ、周りの歯に負担がかからず、自分の歯のように噛めるインプラント治療をご選択いただきました。

患者様は「インプラント治療に伴う外科処置をなるべく少なくしたい」とご希望されたため、抜歯と同時にインプラントを埋入する「抜歯即時インプラント治療」を行いました。
インプラントを埋入する際は、唇側の歯ぐきの厚みを確保するため、患者様の口腔内から歯ぐきの一部「結合組織(けつごうそしき)」を採取して手術部位に移植しました。

4ヶ月後、インプラントがあごの骨にしっかり定着したことを確認してから、インプラントの頭を歯ぐきの上に出す「二次手術」を行いました。
その後、型取りを行って人工歯を作製し、インプラントの上に装着しました。

治療期間 約4ヶ月
費用 495,000円
術後の経過・現在の様子 周りの歯に馴染んだ仕上がりになり、噛み合わせも回復しました。
術後3ヶ月の経過観察時にも良好な状態を維持しており、患者様にも「まるで自分の歯のように食事ができる」と大変ご満足いただきました。

インプラント部位を長くご使用いただけるよう、今後も定期的なメンテナンスでご通院いただく予定です。

治療のリスク ・外科手術のため、術後に痛みや腫れ、違和感を伴います
・メンテナンスを怠ったり、喫煙したりすると、お口の中に大きな悪影響を及ぼし、インプラント周囲炎等にかかる可能性があります
・糖尿病、肝硬変、心臓病などの持病をお持ちの場合、インプラント治療ができない可能性があります
・高血圧、貧血・不整脈などの持病をお持ちの場合、インプラント治療後に治癒不全を招く可能性があります
・あまりに強い力がかかると被せ物が割れる場合があります

治療前

治療前 | 市ヶ谷・歯医者

治療前 | 市ヶ谷・歯医者

治療前 | 市ヶ谷・歯医者
被せ物を除去したところ、歯根破折を認めました。

治療中

治療中 | 市ヶ谷・歯医者
抜歯即時埋入の様子です。

治療中 | 市ヶ谷・歯医者
採取した結合組織です。

治療中 | 市ヶ谷・歯医者

治療中 | 市ヶ谷・歯医者
インプラント埋入部位を採取した結合組織で覆いました。

治療中 | 市ヶ谷・歯医者

治療中 | 市ヶ谷・歯医者
術後1ヶ月の様子です。

治療中 | 市ヶ谷・歯医者
術後4ヶ月で二次手術を行いました。

治療後

治療後 | 市ヶ谷・歯医者
歯の形も回復し、しっかりと噛めています。

治療後 | 市ヶ谷・歯医者

歯周病について[2023年08月10日]

歯周病

歯周病。我々歯科医師にとって虫歯と同じく日々遭遇する疾患です。
歯周病のタチが悪いのは完治することが非常に難しいということです。

虫歯の場合は、きちんと虫歯を取り除き、隙間のない詰め物をしてあげれば基本的には完治させることができます。
それに引き換え歯周病に罹患し骨吸収を起こした場合、完全に元に戻すことは、かなり難しい手技になります。
また、ある程度骨量を回復できたとしても、この状態を維持させるのはこれもまた患者さん自身もしっかり努力が必要となります。
なので歯周病に罹患しないことが一番なのです。

しかしながら、なぜ歯周病に罹患する人が多いのでしょうか?

それは虫歯と違い、初期から中程度の状態の時は全く痛みを伴わないため、自覚症状がありません。これが最も厄介なところなのです。
患者さんは歯が動き始めたり、噛むと痛い症状が出て初めて歯科医院に行き、気づくことがほとんどです。
しかしこの状態になった時は時すでに遅いのです。
ここから戻していくのはかなりの治療費、期間、努力が必要です。

では、どうすれば予防できるのか?
これは一択です。クリーニングです。
家でのブラッシング、歯科医院での定期クリーニングさえきちんとしていただければ、歯周病は予防できるのです。
とにかく意識を変えていただき、虫歯治療より予防の方が数段大切であるということを頭に入れてください。そしてきちんと定期検診を受けてください。
そうすれば、一生自分の歯で健康に暮らしていけるとお約束します。

ご予約はこちら

記事の著者

海谷 幸利

海谷 幸利(かいや ゆきとし)

経歴
1996年 海谷歯科医院 開業
歯学博士
所属学会・スタディグループ
5-D Japan メンバー
OJ 正会員
EAED(ヨーロッパ審美学会)アフィリエイトメンバー
東京SJCD会員
国際インプラント学会 認定医(ICOI)
AAP会員
南カリフォルニア大学客員研究員
日本顕微鏡学会会員
日本歯周病学会会員

50代女性「歯がない部分を治療したい」歯が部分的に欠損した歯並びを、ワイヤー矯正と人工歯根を利用した「インプラント治療」を併用して改善し、見た目も美しく仕上げた症例[2023年08月08日]

患者 50代女性
主訴 「歯がない部分を治療したい。左上の奥歯が痛いのも診てほしい」とご相談いただきました。
診断 拝見したところ、患者様は左上の奥歯(第1大臼歯/6番)が欠損しており、十分に噛めなくなっていました。
その手前の歯(第2小臼歯/5番)には、根が割れている「歯根破折(しこんはせつ)」が認められ、治療して残すことは難しい状態でした。

また、左上の一番奥には親知らず(第3大臼歯/8番)が残っていました。

患者様は「歯を失った部分はインプラント治療を行いたい。また、歯並びの見た目や噛み合わせも良くしたい」とご希望でした。

行ったご提案・治療内容 根が割れた歯を抜いてから、2本分の奥歯が欠損した隙間をワイヤー矯正の「マルチブラケット装置」で1本分のスペースに調整し、人工歯根を用いた「インプラント治療」で歯を補う方法をご提案しました。

矯正治療を行い、左上欠損部位の奥の歯(第2大臼歯/7番)と親知らずを手前に移動することで、埋入するインプラントの本数を2本から1本に減らすことが可能になり、天然歯を最大限利用した治療ができることをご説明しました。
また、矯正治療を行うことで、同時に全体の噛み合わせや歯並びを整えられることもお伝えし、同意いただきました。

治療期間 約3年
費用 約2,500,000円
(矯正治療、インプラント治療、審美治療)
術後の経過・現在の様子 インプラント部位を含めた全ての歯がきれいに並び、しっかり噛めるようになりました。
患者様にも「違和感なく食事ができる。歯並びも同時に治療できて嬉しい」と大変お喜びいただきました。

現在はインプラント治療から2年が経過し、歯並びの後戻りを防ぐための「リテーナー」をご使用いただきながら、定期的なメンテナンスでご通院いただいております。
美しい歯並びを維持されており、インプラント部位も良好に経過しています。

治療のリスク ・治療中、発音しにくい場合があります
・治療中、舌が動かしにくいことがあります
・治療中、装置によってまれに頬の内側が傷つき、口内炎になる場合があります
・歯の移動に伴って、違和感や痛みを感じる場合があります
・正しいブラッシングやメンテナンスを行わない場合、虫歯や歯周病のリスクが高まります
・リテーナーの使用を怠ると歯の後戻りを起こす場合があります

治療前

治療前 | 市ヶ谷・歯医者

治療前 | 市ヶ谷・歯医者
治療前のレントゲン画像です。

治療前 | 市ヶ谷・歯医者
矯正治療のシミュレーションです。

治療前 | 市ヶ谷・歯医者

治療前 | 市ヶ谷・歯医者

治療中

治療中 | 市ヶ谷・歯医者
矯正開始時の口腔内写真です。

治療中 | 市ヶ谷・歯医者
矯正終了時の口腔内写真です。

治療中 | 市ヶ谷・歯医者
左上奥歯のインプラント予定部位です。

治療中 | 市ヶ谷・歯医者
左上奥歯のインプラント手術時の写真です。

治療中 | 市ヶ谷・歯医者

治療中 | 市ヶ谷・歯医者

治療後

治療後 | 市ヶ谷・歯医者
インプラント治療終了時の口腔内写真です。

治療後 | 市ヶ谷・歯医者
治療後のレントゲン画像です。歯の本数を減らすことなく、最終的な目的が達成できました。

50代女性「インプラント周りの歯肉が痛い」減ってしまった歯肉を増やす再生医療「結合組織移植」と、新しい被せ物を入れて、位置と厚みを改善し痛みがなくなった症例[2023年08月08日]

患者 50代女性
主訴 「インプラント周りの歯肉が痛い」とご相談いただきました。
診断 拝見すると、右上の前歯(中切歯/1番)に人工歯根の「インプラント」が入っていました。
インプラントの手術と被せ物「上部構造」を入れたのは3年前で、当時と比べると周りの歯肉が減っていました。

デジタル3Dスキャナー「CT撮影」を行った結果、インプラントや周囲の骨に問題はなく、歯肉を支えている周りの組織「結合組織」が炎症を起こしている「インプラント周囲炎」でした。

行ったご提案・治療内容 減ってしまった歯肉を増やし歯の周りの組織の再生を促す「結合組織移植」と、上部構造を新しくすることをご提案し、ご承諾いただきました。

まず、上部構造を外し、上顎の裏側「口蓋(こうがい)」から切除した歯肉を減ってしまった部分に移植しました。
切除した傷口が治るのと、移植した歯肉が落ち着くのを待ちながら、経過観察をしました。

歯肉が落ち着くと、以前と比べて位置や厚さが変わったので、それに合わせて上部構造を新しく作り直しました。

治療期間 約4ヶ月
費用 275,000円
術後の経過・現在の様子 減っていた歯肉が増えて厚みが増えたため、炎症が起きにくくなり、痛みがなくなりました。

患者様からは「歯肉の痛みがなくなってよかった。これから見た目がよくなるのが楽しみ」とお喜びいただけました。

6ヶ月経過した現在、歯肉の状態は良好です。
だんだんと馴染んでいくため、さらに見た目が改善していくことをご説明し、引き続き経過観察を行っています。

治療のリスク ・持病をお持ちの方や、服用中のお薬の種類によっては、外科処置ができない場合があります
・外科処置後に腫れ、出血が生じる場合があります
・外科処置後に痛みが長引く場合があります。必要に応じ痛み止めを併用します
・外科処置後のメンテナンスを怠ると、良好な結果が得られない可能性があります
・被せ物が外れる可能性があります

治療前

治療前 | 市ヶ谷・歯医者

治療前 | 市ヶ谷・歯医者
インプラントは既存の骨の中に位置していることが確認できます。

治療前 | 市ヶ谷・歯医者
インプラントは既存の骨の中に位置していることが確認できます。

治療前 | 市ヶ谷・歯医者

治療前 | 市ヶ谷・歯医者
歯肉の厚みが足りない部位です。

治療中

治療中 | 市ヶ谷・歯医者
口蓋から採取した歯肉です。

治療中 | 市ヶ谷・歯医者
歯肉の厚みが足りない部位に対して口蓋より歯肉を採取して、患部に移植を行いました。

治療中 | 市ヶ谷・歯医者
1本の糸で深い所と浅い所を垂直的に縫う「懸垂縫合(けんすいほうごう)」により固定しました。

治療中 | 市ヶ谷・歯医者
歯肉のボリュームが増えていることが確認できます。

治療中 | 市ヶ谷・歯医者
歯肉のボリュームが増えていることが確認できます。

治療後

治療後 | 市ヶ谷・歯医者
歯肉の位置が変わったため、古い被せ物だと適合が悪いです。

治療後 | 市ヶ谷・歯医者
歯肉の位置が変わり、厚みも増えています。
適合の良いジルコニアの被せ物が装着されています。

 24時間WEB予約 | 市ヶ谷・歯医者
【24時間受付】
WEB予約
【電話予約】
03-5261-1515

PAGE TOP