お問い合わせ・ご予約
   

ご予約・お問い合わせ

03-5261-1515

24時間お問合せ

メールお問合せ

30代女性 根管治療を行いジルコニアセラミックで治療したケース|市ヶ谷の歯医者|海谷歯科医院

海谷歯科医院へのご予約・お問合せは03-5261-1515まで
海谷歯科医院
お問合せ
お問合せフォーム
24h_reserve_bnr
院長ブログ
ドクターズファイル
求人情報
5-D japan
5-D japan
5-D japan
ココシカバナー

3月, 2020年

30代女性 根管治療を行いジルコニアセラミックで治療したケース[2020年03月23日]

主訴 歯茎が腫れてきた。痛みはないが気になるので見て欲しい。
診断 以前の歯の処置はさほど施されてはおらず詰め物も小さい充填物がされていたレントゲンで診査、診断したところ、以前の充填物の刺激また齲下が深いことにより歯髄が壊死したと思われる。
治療内容 根管治療を適切に行い被せ物をきちんと入れることにより長期予後が望めることを説明。患者は審美も気にしているとのことであったのでジルコニアクラウンを提案し選択された
治療期間 約1ヶ月
費用 約200,000円(根管治療含む)
治療後の経過 良好、痛みも腫れのない
治療のリスク 強い力がかかった時、歯冠のチップを起こすことがある。
十分なメンテナンスが必要である。

治療前

医療途中の部分が腫れてきた症例

医療途中の部分が腫れてきた症例

治療後

医療途中の部分が腫れてきた症例

医療途中の部分が腫れてきた症例

医療途中の部分が腫れてきた症例

医療途中の部分が腫れてきた症例

医療途中の部分が腫れてきた症例

医療途中の部分が腫れてきた症例

医療途中の部分が腫れてきた症例

ココシカバナー

腫れてきた医療途中の部分を治療した症例[2020年03月19日]

20代女性医療途中の部分が腫れてきた

患者 20代 女性
主訴 静岡の医院からの紹介
前歯を直しているが治療途中になっているその部分が腫れてきた
診断 慢性歯根膜炎
治療内容 まず適切な根管治療を行いその後治癒機序になってから被せ物の製作に入る
治療期間 約3ヶ月
費用 被せ物込み 400,000円(税別)
治療後の経過 良好、患者は審美的にも回復し満足を得ている
治療のリスク セラミックの破折、歯の破折を起こすことがある

セラミック

セラミック

セラミック

セラミック

セラミック

セラミック

ココシカバナー

【24時間受付】
WEB予約
【電話予約】
03-5261-1515

PAGE TOP