お問い合わせ・ご予約
   

ご予約・お問い合わせ

03-5261-1515

24時間お問合せ

メールお問合せ

市ヶ谷・牛込神楽坂エリアの歯科・歯医者|海谷歯科医院|精密根管治療&インプラントにも対応

海谷歯科医院へのご予約・お問合せは03-5261-1515まで
海谷歯科医院

インプラント

インプラント治療の注意点

術前に行うこと

レントゲン検査

インプラントを埋め込む顎の骨の量や質、形を診査します。
口の中全体や、部分的なレントゲン撮影、またCT撮影などを行います。
インプラントを予定している部分だけでなく、周囲の歯の状態や、歯周病の状態をチェックします。

口の中の審査

歯ぐきの状態や、噛み合わせの診査をして、インプラントの適切なサイズや埋め込む位置を検討します。
歯周病や虫歯、噛み合わせの問題などが残っていれば、インプラント治療を始める前に必要な治療も治療計画に含める必要があります。

全身状態の確認

高血圧、糖尿病などの持病、常用薬を服用しているかどうかなどの診査が必要です。
インプラントは大きな手術ではありませんが、血が出る処置を含みますので、血のかたまりにくい薬を服用している場合などは中止する必要もでてきます。

インプラントが成功しない場合も確認

インプラントそのものは劣化しないといわれていますが、それを支える顎の骨や歯ぐきは、細菌、温度変化、噛む力などの影響を受けて絶えず変化します。
手術が成功しても、様々な要因でインプラントが抜ける可能性があるのです。

症状 原因
インプラントが合わない 骨質が柔らかすぎる
重度の歯槽膿漏
全身疾患がある
インプラント周囲炎の誘発 インプラント周囲の清掃不良など

インプラントを安全、快適にお使いいただくために

インプラントは毎日のきちんとした歯磨きで長く、快適に使っていただけます。
歯科医院ではインプラントを含めた口の中全体の清掃状態、噛み合わせのチェック、ブラッシング指導などを行います。
ですが、お手入れの主体はあくまでも患者様ご本人です。日頃からお口の中をきれいに保つことが大切です。

インプラント手術の痛みインプラント手術中はしっかりと麻酔を行いますので、痛みを感じることはほとんどありません。
また、インプラントの手術は清潔な滅菌状態で行います。
体内に入るインプラントも清潔なものなので、炎症反応が少ないと考えられています。
ただ、骨の状態や行った処置の大きさによって体の反応は異なります。
異常がある場合はすぐに担当医に相談してください。

術後に注意すること

飲食

麻酔は2~3時間で切れます。
お口の中の感覚が戻ってから飲食してください。
麻酔が効いている間、硬いものや熱いものは避けてください。
お口の中を噛んだり、やけどする危険があります。
当日はアルコール類や刺激物は避けてください。
また、食べ物が当たらないように気を付けてください。

清掃

食べた後はうがいをして、汚れをためないようにしてください。
手術をした部分については、傷が良くなるまでの1週間、1日に2度はうがい薬を使って消毒をしてください。
手術した部分を舌や指で触ると不衛生になり、痛みや出血、感染症を起こすことがあります。注意しましょう。

日常生活について

手術当日は激しい運動、長時間の入浴、血の巡るような行為は避けてください。
痛みや腫れがある場合、術後2日間ぐらいは冷たい氷で冷やしてください。冷やしすぎると、しこりになって残る危険があります。注意してください。
術後1日程度は傷口から血がにじむことがあります。血がしっかりと固り、止まるまでは口を頻繁にゆすぎすぎないようにしましょう。
傷の治りが悪くなりますので、喫煙は極力控えてください。

術後の経過

術後1~2週間を経過すると、手術をした部分の痛みや違和感は消えていきます。
時間がたっても痛みなどの症状が継続したり、悪化する場合は担当医に相談してください。
インプラントは96%の成功率が報告されていますが、ごくまれに最初の手術でしっかりと骨にくっつかない場合があります。
その際はやり直しなどの処置がありますので、担当医の相談してください。

メンテナンスの仕方

全体的に丁寧に歯ブラシをしましょう。
隙間の大きな部分は歯冠ブラシやフロスを利用して、細かいところまで磨きましょう。
噛み合せが変化したり、清掃が行き届いているかのチェックをするために、歯科医院で定期的なメンテナンスを行ってください。

骨造成について

骨造成(骨増生とは)

インプラント治療を行うためには骨がなければなりません。
しかし歯周病などよりコツ(骨)吸収を起こし、骨がない状態の場合がございます。

そのような場合は骨吸収を起こして骨がない箇所に自家骨または骨補填材を使用し、コツ(骨)の再生を促す、骨を増やすための術式を行います。

骨造成のメリット

骨量不足により十分な厚みと高さの骨を作ることで、今までインプラント手術が不可能であった部位にインプラントが可能になります。
このことにより他の歯牙を切削することなく元の状態に戻すことができます。
また抜歯せずとも状態によっては歯の保存が可能となります。

骨造成デメリット

  • 手術がかなりテクニックセンシティブで手術可能な医院が少ない。
  • 骨造成治療分の治療費がかかる。
  • 自家骨または骨補填材を使用し骨が再生されるまで数か月期間がかかります。
  • 場合によっては術後腫脹、疼痛があります。

上顎の骨を作る方法

上顎骨の内部には上顎洞と呼ばれる大きな空洞が存在します | 市ヶ谷・歯医者

上顎骨の内部には上顎洞と呼ばれる大きな空洞が存在します。

上顎洞の拡大も進行する可能性があり、歯槽骨はさらに薄くなります | 市ヶ谷・歯医者

歯がなくなると、歯槽骨の吸収が進行します。
上顎の場合は、図のように上顎洞の拡大も進行する可能性があり、歯槽骨はさらに薄くなります。

歯槽骨の骨量が少なくなるとインプラントが埋入できなくなります | 市ヶ谷・歯医者

歯槽骨の骨量が少なくなるとインプラントが埋入できなくなります。

歯槽骨の薄い部分の上顎洞底部に骨移植や骨補填材を填入します | 市ヶ谷・歯医者

歯槽骨の薄い部分の上顎洞底部に骨移植や骨補填材を填入します。

インプラントが生着したら、人工の歯(上部構造)を製作し装着します | 市ヶ谷・歯医者

インプラントが生着したら、人工の歯(上部構造)を製作し装着します。

骨造成の種類

サイナスリフト | 市ヶ谷・歯医者

①サイナスリフト

上顎に骨がないケースに行われる術式
上顎洞粘膜(シュナイダー膜)を挙上しインプラントを埋入可能にする方法


当院のサイナスリフトの症例 | 市ヶ谷・歯医者

ソケットリフト | 市ヶ谷・歯医者

②ソケットリフト

上顎にインプラントを埋める際、上顎洞が近く骨が少し足りない場合に行う術式

GBR法 | 市ヶ谷・歯医者

③GBR法(Guided Bone Regeneration)

骨量の足りない部位に自家骨、骨補填材などを用いて水平的、垂直的にコツを増生させる術式


当院のGBR法の症例 | 市ヶ谷・歯医者

ブロック骨移植 | 市ヶ谷・歯医者

④ブロック骨移植

骨の少ない箇所に骨を切り出して移植する術式

治療のシミュレーション

1本の歯を欠損してしまった方

1本の歯を欠損してしまった方 | 市ヶ谷・歯医者

ブリッジと違い周りの健康な歯をまったく削ることなく歯のない部分にインプラントを入れます。
また天然歯と同様の外観と機能を得ることができます。

複数の歯を欠損してしまった方

複数の歯を欠損してしまった方 | 市ヶ谷・歯医者

欠損した奥歯をインプラントで修復すれば、強度と安定性が得られ、好きなものを何でも食べられるようになります。
また顎骨も顔の外観も保たれます。

※このような症例では唯一の安定した治療法
※好きなものを食べられる抜群の安定感
※顎骨の吸収を防ぎ、顔の輪郭に影響しない

複数の歯を欠損してしまった方

インプラントと固定ブリッジを用いたケース | 市ヶ谷・歯医者

インプラントと固定ブリッジを用いたケース

歯科インプラントが発明される前は、すべての歯を失った人にとって確かな満足を得られる治療法はありませんでした。
現在ではインプラントと固定ブリッジによって全顎を修復することが可能になり、安定性も審美性も優れた結果を得ることができます。

※自分の歯と同じように食事や生活ができる
※機能性のよい強くて安定した義歯
※顔の外観に影響せず、骨の喪失を防ぐ

複数の歯を欠損してしまった方

オールオンフォー(無歯顎即日インプラント治療) | 市ヶ谷・歯医者

オールオンフォー(無歯顎即日インプラント治療)

最新のインプラント治療法のオールオンフォーは4本のインプラントのみで歯を固定するという画期的な治療方法です。
また、オールオンフォーは固定式の仮歯を治療当日に入れられるため、固定が得られれば、治療した即日に噛むことができ、普通の食事が可能です。

All-on-4について

総義歯(総入れ歯)に変わる最新のインプラント治療

All-on-4(オールオンフォー)は、総入れ歯に変わる画期的な最新のインプラント法です。
歯をすべて失った患者さんに対する治療法はこれまで「総入れ歯」が主流でした。
しかし、「総入れ歯」による生活には違和感を感じる方も多く、食事が不便だったり、外れたりする不安もあります。

取り外し式の「総入れ歯」に対して固定式の「インプラント」は総入れ歯のような違和感やズレなどもなく、天然歯のような快適な食生活を取り戻すことができます。
そして、インプラント治療のデメリットである「治療期間」「経済性」「審美性」「外科的侵襲」などの患者様にかかるあらゆる負担を軽減した治療法として開発されたのが「All-on-4(オールオンフォー)」です。

総義歯(総入れ歯)に変わる最新のインプラント治療 | 市ヶ谷・歯医者

All-on-4(オールオンフォー)によるインプラント治療のメリット

All-on-4(オールオンフォー)によるインプラント治療のメリット | 市ヶ谷・歯医者

  1. 治療当日より食事が可能になります。
  2. 歯のない期間がありません。
  3. 最小限のインプラントの本数(4本~6本)で治療可能。
  4. 従来の治療法と比較して費用負担が少ない。
  5. 治療回数・期間が極端に短い(即日で終了する)
  6. 腫れや痛み治療時間を軽減できる

治療成功するための医院選び

現在、全国に約65000件近くの歯科医院があり、インプラント治療に関する情報もネットで調べると膨大な情報が検索結果として出てきます。
これだけ情報が多くなると何処に行けばよいか分からないという患者さんが多いかと思います。
ここでは、皆様がインプラントをするために良い治療を受けるポイントを紹介します。
また、インプラントののみに関わらず歯科治療を受ける時の歯科医院を選ぶポイントにもなるので参考にしていただければと思います。

わたしども海谷歯科医院は当サイトを通じ、皆様が信頼して良いインプラント治療を受けられる歯科医院を見つける手助けができれば、私たちの何よりの喜びです。

  • しっかりとしたカウンセリングを行っている
  • コミュニケーションがしっかり図れる
  • 術前の説明をしっかりとしてくれる
  • 治療実績が豊富
  • インプラント治療だけでなく、総合的な歯科の知識が豊富
  • セカンドオピニオンを抵抗なく受け入れてくれる
  • 学会、スタディーグループに頻繁に参加し治療に対し日々研鑚を積んでいること
  • 術後のメインテナンスをしっかりしている医院

インプラント治療の失敗はなぜ起こるの?

インプラントが失敗しないようにするには、守らなければならないことがいくつかあります。
それらを守らずに、基本を無視したインプラントを行うと失敗する可能性あります。
インプラント治療はそれほど失敗が起こるものではありませんが、失敗が起こった場合には、 治療をする側(歯科医) 、 受ける側(患者) それぞれにその原因があります。

歯科医の責任について

あってはならないことですが、まず歯科医師の診断力や技術の未熟が考えられます。
近年、インプラント治療を行う歯科医院は増えてきましたが、もっとも多いトラブルのもとは歯科医師の治療技術の格差が挙げられるでしょう。
例えば、残っている天然歯の歯周治療を見過ごしたり、放置したまま治療にとりかかったり、あるいは営利主義に走り、患者さんに十分な説明をしない、また、それらが原因で治療がスムーズにすすまないなどは、すべて歯科医の責任といえるでしょう。

患者さんの責任ついて

清掃の不良は患者さんの責任と言っても過言ではありません。
清掃をしないほか、定期検診を受けない、喫煙量を減らさないなど、歯科医との約束事項を守らないとインプラントが失敗する原因になってしまいます。

インプラントの光機能化

インプラントのチタンのエイジングについて

現在の使用されているインプラントは最高の状態でないという可能性

インプラントの現在の流通・販売形態を考えると、エイジングの現象を回避することはほぼ不可能と考えられます。
例えば、インプラントは製造されてから3日以内には、比較的高い能力を維持していることがわかっていますが、製造後3日のうちにユーザーである歯科医師がインプラント材が届くことはまず不可能です。
このことは、現在使用されているインプラントは、少なからず、その能力の低下段階にあるということを意味します。
さらには、日本国内で使用されているほとんどのインプラントは外国製であり、これよりずっと(品質管理の問題から少なくとも3ヶ月以上は経過している)老化していると推測されます。

使用するインプラントがどの程度エイジングしているか不明

現存のインプラントには、製造年月日の記載はありません。
よって、治療を施す現場の歯科医師にとって、手にしたインプラントがどの程度の年月日が経過したものか、あるいは骨結合の能力がどの程度低下しているのかを知る手段はありません。

使用するインプラント間で能力に差がある可能性

使用するインプラントの古さが異なっていた場合、それは骨結合能力の差につながります。
例えば、ある患者に3本のインプラントを埋入する場合、その3本のインプラントの能力が同じであるという保証はありません。
また、2人の患者にインプラント治療を施す場合、それぞれの患者に使用されるインプラントが、同じ能力であるという保証もありません。
インプラントには製造年月日の記載がないために、これらのことを把握することができないのです。

このように過去に例がない、とてつもなく大きく、重要な臨床的課題が明らかとなった今、我々は患者様のために、そして、より良い治療効果をもたらすためにどのような行動をとるべきでしょうか。
先にも述べましたが、現在の技術では、チタンのエイジングを予防する有効な手段はありません。
しかし、チタンのエイジングを克服することはできるのです。
それが、光機能化技術なのです。

光機能化の技術について

光機能化の技術について | 市ヶ谷・歯医者

チタンエイジング現象の回復方法として発見および技術開発されたのが、「光機能化技術」です。
光機能化技術とは、紫外線領域内の特定波長をもつ複数の光線で、決められた強度で、ある一定時間、インプラント表面を処理する技術です。

しかし、最適化された波長・強度をもつ複数の光を組み合わせ、しかも、照射時間を順守しなければ効果は得られません。
例えば、通常販売されているブラックライトを15分間照射しても、何の生物学的効果も得られません。

光機能化により、インプラント表面は、チタンエイジングから回復するだけでなく、+αの効果が付与されます。

超血液親和性表面の獲得 | 市ヶ谷・歯医者

まず物理学的変化として、インプラント表面が撥水性から超親水性へと変化するとともに、血液に対する親和性も著しく向上します(図1)。
ただしこの親水性だけが能力の高いインプラントを特徴づけているわけではなく、この他にも、様々な物理化学特性が向上することによって、骨結合能力の増加につながるのです。

例えば、図2は、一定時間内にインプラント表面に接着した骨芽細胞(骨を作る細胞)です。
左は通常のチタン粗面上、右は光機能化後のチタン粗面上の骨芽細胞の接着状態です。通常のチタン表面上では、細胞は十分に伸展できず小さく丸く付着しており、その数も少ないことがわかります。
一方、光機能化チタン表面上では、細胞は大きく進展し、かつ、様々な方向に突起を伸ばしており、その数も多いことがわかります。

その結果、光機能化チタン表面上では、インプラント周囲に形成される骨の量が増大し、また骨形成のスピードも速まるのです。
光機能化によって、インプラントの初期の骨結合強度が3倍以上増加することが動物実験で明らかになっていますが、これらの実験結果が、そのことを強く裏付けています。

インプラント表面への接着骨芽細胞数の大幅な増加と骨インプラント接触率が55%から98%になった様子 | 市ヶ谷・歯医者

さらには、図3で示すように、光機能化チタン表面での骨インプラント接触率は、98.2%に達し、事実上、ほぼ100%の完全な状態と考えられます。
この完全に近似した骨形成の現象が、スーパーオッセオインテグレーションと新しく呼ばれる現象であり、数々の有名科学誌、ならびにチタン教科書に定義されました。
光処理を行わないインプラントの骨接触率が55%であることからも、光機能化の意義が充分理解できると思います。

そして、インプラント成功に必要なインプラント周りの骨の違いを見てみると、数ヶ月経過したインプラントにこの紫外線を照射し、直後に体に植え込むと、インプラント周囲には98%を越える(ほぼ100%)の骨が出来ていることが確認されました。

光機能化技術の特徴~インプラントの高性能標準化能力~

光機能化技術は、これまでのインプラント表面改質法と比較して、効果、応用性、そして学術・科学的背景に関して、大きく異なる特徴を有しています。
チタンインプラントの能力を上げることができる技術として今後ますます、グローバルスタンダードとなっていくことでしょう。

骨結合(オッセオインテグレーション)能力の比類ない向上

使効果初期の骨結合強度が3倍となることや骨芽細胞の接着量が3-5倍になるといったことに代表される光機能化の生物学的効果は、過去の報告や、これまで導入された表面改質技術にまったく例を見ず、圧倒的なものであります。

応用の普遍性

インプラントメーカーが行ってきた表面改質技術とは異なり、この光機能化技術は、これまでテストした全てのチタン製インプラント表面に効果があることが示されています。また応用の妥当性は、科学原理的にも明らかであります。
このことにより、現存するほぼすべてのインプラントへの応用を可能にし、ドクターは現在の使用システムを変更することなく、光機能化を導入することができ、また使用しているブランドから異なるサーフェスが発売されたとしても、それがチタンである限り、光機能化の恩恵を受け続けることができます。
そして、何より、この普遍性の特徴により、光機能化技術は、世界のほぼすべての患者へと貢献できる道を開いたのです。

高いレベルでの科学性

光機能化技術に関する最初の科学論文は生体材料科学で最も権威ある科学雑誌である「Biomaterials」へ2009年に発表されました。
この雑誌のインパクトファクターは7.3であり(通常のインプラント雑誌や歯科の雑誌のインパクトファクターは1-2)、論文の価値とその貢献度の大きさを知ることができます。

The effect of ultraviolet functionalization of titanium on integration with bone.
Aita H, Hori N, Takeuchi M, Suzuki T, Yamada M, Anpo M, Ogawa T.
Biomaterials. 2009 Feb;30(6):1015-25.

この論文以降、光機能化ならびにチタンエイジングに関する科学論文は、Biomaterialsをはじめ様々な生体材料科学、歯科医学領域の英文雑誌に20本以上発表され、獲得インパクトファクターは100を超えました。
また国内外の学会からも高い評価を得て、本題材に関する研究は、多くの学術科学賞を受賞しました。
インプラント表面改質技術において、これほど高い学術科学的評価を得たものは、過去に例がなく、技術の高い信頼性と革新性を証明しました。

高い学術性、次世代教育への世界的影響

現存のインプラント表面に関して、あるいは表面改質技術に関して、大学などの公の教育機関や教科書で、あるサーフェスはあるサーフェスを優れているとか、ある会社から出ているサーフェスは別の会社のサーフェスより優れているなどと、教えられたことはあるでしょうか。
我々の知る限りこのような歴史はなく、それは現存しているインプラントサーフェスは、ブランド間に特別な能力の差がないことを示唆してます。

光機能化技術はこの点において、大きく常識を覆しました。
光機能化技術とそれに関連したチタンのエイジングの概念は、高い科学性と普遍性から、学術的、教育的な影響は世界へと広がっています。
チタンのエイジングと光機能化の原理と効果に関する発見・発明は、ドイツ、スイス、オーストリアの国家レベルの教育プログラム(シラバス)に導入されましたこのことは大きな意味をもち、光機能化は、表面改質法として,初めて常識化されて技術であることを意味し、学生や研修医までもが学び始めたのです。

また、光機能化技術ならびにスーパーオッセオインテグレーションの概念、そして光技術によってチタンが生体不活性(バイオイナート)から生体活性(バイオアクティブ)へと定義が変化した歴史的転換は、チタン科学の著名な教科書へ採用されました。
歯科から医科、工学へ発信する高い技術性、科学性が実証されました。
もちろん、光機能化技術が開発されたUCLAカリフォルニア大学ロサンジェルス校においても、歯学部学生ならびにレジデント(研修医)教育にチタンエイジングならびに光機能化は導入されています。

インプラントの症例1

インプラントの症例 | 市ヶ谷・歯医者

インプラントの症例 | 市ヶ谷・歯医者

主訴は「被せ物の経年劣化に伴う傷み」でした。歯茎が大きく減っており、被せ物とも合わなくなってしまっていました。ご相談の上でインプラントでの処置を行うことになりましたが、まず歯周組織の再生を行う必要がありました。残っていた歯の根を活用して、歯槽骨(歯の土台)を引き出し、歯茎を移植してインプラントを入れられる状態にしました。現在も経過は良好で、メンテナンスを継続して今後も経過を維持したいケースです。。

インプラントの症例2

患者 60歳
初診時 前歯がグラグラする。腫れているような気がする
診断 右上1の歯根破折 原因としては歯の劣化とフェルール(歯質の高さ)の不足により咬合圧がかかり破折したと思われる
破折歯を抜歯し即時に仮歯を入れ4ヶ月後に最終補綴を装着して予後2年である
おおよその費用は45万(税別)この治療法により他の補綴物をさわることなく治療が完結している。

インプラントの症例 | 市ヶ谷・歯医者

インプラントの症例 | 市ヶ谷・歯医者

インプラントの症例 | 市ヶ谷・歯医者

インプラントの症例 | 市ヶ谷・歯医者

インプラントの症例 | 市ヶ谷・歯医者

インプラントの症例 | 市ヶ谷・歯医者

インプラントの症例3

患者 42歳
主訴 前歯が取れた。
治療内容 前歯単独インプラント
費用 486,000円
隣在歯が生活歯のため切削することなく回復させた。

インプラントの症例 | 市ヶ谷・歯医者

インプラントの症例 | 市ヶ谷・歯医者

インプラントの症例 | 市ヶ谷・歯医者

お気軽にお電話ください

ご予約・お問い合わせ03-5261-1515

診療時間
10:00~13:00 - - -
14:30~19:30 - - - -
14:30~19:00 - - - - - - -
 24時間WEB予約 | 市ヶ谷・歯医者
【24時間受付】
WEB予約
【電話予約】
03-5261-1515

PAGE TOP