お問い合わせ・ご予約
   

ご予約・お問い合わせ

03-5261-1515

24時間お問合せ

メールお問合せ

市ヶ谷・牛込神楽坂エリアの歯科・歯医者|海谷歯科医院|精密根管治療&インプラントにも対応

海谷歯科医院へのご予約・お問合せは03-5261-1515まで
海谷歯科医院
   お問合せ、電話番号 | 市ヶ谷・歯医者
     メールお問合せ | 市ヶ谷・歯医者
院長ブログ | 市ヶ谷・歯医者
ドクターズファイル | 市ヶ谷・歯医者
Doctor's File JOBS | 市ヶ谷・歯医者
5-D japan | 市ヶ谷・歯医者
東京ドクターズインタビュー | 市ヶ谷・歯医者
歯の教科書、歯に関するこら、歯医者さん情報を掲載中 | 市ヶ谷・歯医者
ココシカ | 市ヶ谷・歯医者

症例

50代女性「歯を噛むと痛い、しみる」歯根膜炎になった歯を根管治療しセラミッククラウンで機能回復したケース[2021年12月14日]

患者 50代女性
主訴 「⻭を噛むと痛い。少ししみる」とご相談いただきました。
診断 レントゲン診査、視診により、深部カリエス(虫⻭)による⻭髄炎と診断しました。
行ったご提案・治療内容 根管治療を行なったのち、クラウンをかぶせることを提案しました。
治療期間 約1か月
費用 110,000円(税込)
術後の経過・現在の様子 予後2か月経過しましたが、良好に推移しています。
治療のリスク 被せ物が割れることがあります。

治療前

50代女性「歯を噛むと痛い、しみる」歯根膜炎になった歯を根管治療しセラミッククラウンで機能回復したケース | 市ヶ谷・歯医者

治療後

50代女性「歯を噛むと痛い、しみる」歯根膜炎になった歯を根管治療しセラミッククラウンで機能回復したケース | 市ヶ谷・歯医者

 

レントゲン

50代女性「歯を噛むと痛い、しみる」歯根膜炎になった歯を根管治療しセラミッククラウンで機能回復したケース | 市ヶ谷・歯医者

治療中

50代女性「歯を噛むと痛い、しみる」歯根膜炎になった歯を根管治療しセラミッククラウンで機能回復したケース | 市ヶ谷・歯医者

ココシカ | 市ヶ谷・歯医者

40歳女性「見えるところの銀⻭を綺麗にしたい」適合不良の 銀⻭をセラミックで審美修復したケース[2021年12月14日]

患者 40歳女性
主訴 「見えるところの銀⻭を綺麗にしたい」とご相談いただきました。
診断 診察したところ、保険適応の銀⻭が適合不良により二次的な虫⻭になり、銀⻭の下に穴が空いている状態でした。
行ったご提案・治療内容 虫⻭を取りきり、セラミック修復を提案しました。
治療期間 約2週間
費用 2本分200,000円(税込)
術後の経過・現在の様子 予後6ヶ月、経過は良好に推移しています。
治療のリスク かぶせものが欠けることがあります。

治療前

40歳女性「見えるところの銀⻭を綺麗にしたい」適合不良の 銀⻭をセラミックで審美修復したケース | 市ヶ谷・歯医者

治療後

40歳女性「見えるところの銀⻭を綺麗にしたい」適合不良の 銀⻭をセラミックで審美修復したケース | 市ヶ谷・歯医者

⻭の形態も回復している。

40歳女性「見えるところの銀⻭を綺麗にしたい」適合不良の 銀⻭をセラミックで審美修復したケース | 市ヶ谷・歯医者

ココシカ | 市ヶ谷・歯医者

60代⼥性「⻭⾁が腫れてきた」⻭根破折した⻭を抜⻭しインプラントで審美修復したケース[2021年12月01日]

患者 60歳 女性
主訴 「⻭⾁が腫れてきた」ということでご相談いただきました。
診断 ⼀度被せ物を撤去し確認したところ⻭根の破折(⻭が割れたり、折れたり、ひび割れした状態のことを指します)を確認しました。
行ったご提案・治療内容 ⾅⻭(奥⻭)のため、ブリッジではなくインプラント治療を希望されました。
抜⻭の4ヶ⽉後、CTを撮影しインプラントを埋⼊する治療を進めて⾏くことを提案しました。
治療期間 約4ヶ⽉
費用 440,000円(税込)
術後の経過・現在の様子 予後6ヶ⽉、経過良好に推移しています。
治療のリスク ・強く噛み締めると、かぶせものが⽋けることがあります。
・⻭磨きなどのセルフケアを怠ると、インプラント周囲炎になる可能性が⾼まります。
・インプラントを⻑持ちさせるために、⻭科医院での定期的なメンテナンスが必要です。

治療前

60代⼥性「⻭⾁が腫れてきた」⻭根破折した⻭を抜⻭しインプラントで審美修復したケース | 市ヶ谷・歯医者

治療後

60代⼥性「⻭⾁が腫れてきた」⻭根破折した⻭を抜⻭しインプラントで審美修復したケース | 市ヶ谷・歯医者

治療後は⻭の形態も回復しています。

治療前レントゲン

60代⼥性「⻭⾁が腫れてきた」⻭根破折した⻭を抜⻭しインプラントで審美修復したケース | 市ヶ谷・歯医者

⻭根が破折してしまっている様⼦がレントゲン像から確認できます。

治療中

抜⻭後に硫酸カルシウムを転⼊します。
抜⻭後4ヶ⽉が経過した後にインプラントを埋⼊します。

治療中レントゲン

型取り(印象)前のレントゲン写真です。

治療後レントゲン

術後デンタル像です。
適正な位置にインプラントが配置されています。

ココシカバナー

割れたインプラントの上部構造をジルコニアで審美修復したケース[2021年11月20日]

患者 49歳 女性
主訴 奥歯が欠けた様な気がする。ということでご来院されました。
診断 インプラントの上部構造が欠けてきていました。噛み合わせが強くセラミックが破折したと思われます。
行ったご提案・治療内容 より強度のあるジルコニア修復を提案しました。
治療期間 約2週間
費用 210,000円(税込)
術後の経過・現在の様子 予後6ヶ月、経過良好に推移しています。
治療のリスク かぶせものが欠けることがあります。

治療前

割れたインプラントの上部構造をジルコニアで審美修復したケース | 市ヶ谷・歯医者

最遠心部のチップ

治療後

割れたインプラントの上部構造をジルコニアで審美修復したケース | 市ヶ谷・歯医者

治療中

割れたインプラントの上部構造をジルコニアで審美修復したケース | 市ヶ谷・歯医者

割れたインプラントの上部構造をジルコニアで審美修復したケース | 市ヶ谷・歯医者

ココシカ | 市ヶ谷・歯医者

歯髄炎の歯を根管治療を施しセラミック審美修復したケース[2021年11月10日]

患者 66歳 男性
主訴 前歯が痛い、しみる。ということでご来院されました。
診断 患者さんは前歯の痛みを主訴に来院されました。
レントゲン診査より虫歯の進行が歯髄腔まで見られ根管治療が必要であると診断しました。
行ったご提案・治療内容 患者さんにはまず根管治療を行いその後フルカバーの補綴物を入れることを提案しました。材質はセラミックを希望されました。
治療期間 約5週間
費用 275,000円(税込)根管治療込み
術後の経過・現在の様子 予後4ヶ月、経過良好に推移しています。
治療のリスク かぶせものが欠けることがあります。

治療前

歯髄炎の歯を根管治療を施しセラミック審美修復したケース | 市ヶ谷・歯医者

歯髄炎の歯を根管治療を施しセラミック審美修復したケース | 市ヶ谷・歯医者

隣接面に虫歯

治療後

歯髄炎の歯を根管治療を施しセラミック審美修復したケース | 市ヶ谷・歯医者

歯髄炎の歯を根管治療を施しセラミック審美修復したケース | 市ヶ谷・歯医者

治療中

歯髄炎の歯を根管治療を施しセラミック審美修復したケース | 市ヶ谷・歯医者

治療後

歯髄炎の歯を根管治療を施しセラミック審美修復したケース | 市ヶ谷・歯医者

ココシカ | 市ヶ谷・歯医者

破折したセラミックをプラチナゴールドで修復したケース[2021年11月01日]

患者 47歳 男性
主訴 詰め物が欠けた。ということでご来院されました。
診断 知り合いの歯医者でセラミックで治してもらったが1年で2回も割れたため紹介で当院を来院されました。
咬合が強いためセラミックが破折したと思われる旨をご説明いたしました。
行ったご提案・治療内容 患者様はわれない材質、長期に使用できるものを望まれたため審美性にはかけるが耐久性、材質の良さからゴールド修復を提案し了解を得ました。
治療期間 約4週間
費用 220,000円(税込)2本分
術後の経過・現在の様子 予後6ヶ月、良好に推移しています。
治療のリスク 欠点は審美性のみです。

治療前

破折したセラミックをプラチナゴールドで修復したケース | 市ヶ谷・歯医者

セラミックが欠けている

治療後

破折したセラミックをプラチナゴールドで修復したケース | 市ヶ谷・歯医者

治療前

破折したセラミックをプラチナゴールドで修復したケース | 市ヶ谷・歯医者

セラミックが欠けている

治療後

破折したセラミックをプラチナゴールドで修復したケース | 市ヶ谷・歯医者

治療前

破折したセラミックをプラチナゴールドで修復したケース | 市ヶ谷・歯医者

破折したセラミックをプラチナゴールドで修復したケース | 市ヶ谷・歯医者

共に2回目の破折。診断が重要である

ココシカ | 市ヶ谷・歯医者

50歳女性 歯根破折した歯を抜歯しインプラントで審美修復したケース[2021年09月29日]

患者 50歳 女性
主訴 歯肉が腫れてきた。ということでご来院されました。
診断 レントゲン撮影でははっきりしなかったため歯肉を剥離し歯根の破折を確認しました。残すことは不可能なことを患者に説明後抜歯後の流れをご説明しました。
行ったご提案・治療内容 最後臼歯のためインプラント治療を希望されました。抜歯の4ヶ月後CTを撮影しインプラントを埋入し治療を進めて行くことを提案しました。
治療期間 約4ヶ月
費用 440,000円(税込)
術後の経過・現在の様子 予後6ヶ月、良好に推移しています。
治療のリスク 被せ物が欠けることがあります。

治療前

50歳女性 歯根破折した歯を抜歯しインプラントで審美修復したケース | 市ヶ谷・歯医者

歯肉の発赤

治療後

50歳女性 歯根破折した歯を抜歯しインプラントで審美修復したケース | 市ヶ谷・歯医者

歯の形態も回復している

治療前

50歳女性 歯根破折した歯を抜歯しインプラントで審美修復したケース | 市ヶ谷・歯医者

50歳女性 歯根破折した歯を抜歯しインプラントで審美修復したケース | 市ヶ谷・歯医者

歯肉を開いてみると縦破折が認められる

治療中

50歳女性 歯根破折した歯を抜歯しインプラントで審美修復したケース | 市ヶ谷・歯医者

50歳女性 歯根破折した歯を抜歯しインプラントで審美修復したケース | 市ヶ谷・歯医者

抜歯後4ヶ月インプラント埋入

50歳女性 歯根破折した歯を抜歯しインプラントで審美修復したケース | 市ヶ谷・歯医者

50歳女性 歯根破折した歯を抜歯しインプラントで審美修復したケース | 市ヶ谷・歯医者

最終印象前

治療後

50歳女性 歯根破折した歯を抜歯しインプラントで審美修復したケース | 市ヶ谷・歯医者

術後デンタル像
適正な位置にインプラントが配置されている

ココシカ | 市ヶ谷・歯医者

40代女性 形態不良な補綴物をセラミックで審美修復したケース[2021年09月29日]

患者 47歳 女性
主訴 前歯を綺麗にしたい。ということでご来院されました。
診断 患者さんは前歯のカラーの不釣り合いを気にされていました。
根管治療に関しては問題なかったためセラミックで審美回復できると診断しました。
行ったご提案・治療内容 患者さんには、まず既存の被せ物を外し形態を整えプロビジョナルを装着したのち、歯肉の状態を整えて最終補綴に移行することを提案しました。
治療期間 約3週間
費用 165,000円(税込)
術後の経過・現在の様子 予後4ヶ月、良好に推移しています。
治療のリスク 被せ物が欠けることがあります。

治療前

40代女性 形態不良な補綴物をセラミックで審美修復したケース | 市ヶ谷・歯医者

治療後

40代女性 形態不良な補綴物をセラミックで審美修復したケース | 市ヶ谷・歯医者

歯の形態も回復している

治療中

40代女性 形態不良な補綴物をセラミックで審美修復したケース | 市ヶ谷・歯医者

40代女性 形態不良な補綴物をセラミックで審美修復したケース | 市ヶ谷・歯医者

治療後

40代女性 形態不良な補綴物をセラミックで審美修復したケース | 市ヶ谷・歯医者

40代女性 形態不良な補綴物をセラミックで審美修復したケース | 市ヶ谷・歯医者

ココシカ | 市ヶ谷・歯医者

52歳女性「前歯を綺麗にしたい」かけた犬歯をセラミックで審美修復したケース[2021年09月29日]

患者 52歳 女性
主訴 前歯を綺麗にしたい。ということでご来院されました。
診断 失活歯が折れており土台からのやり直しが必要でした。幸いに歯質が残っているため補綴で回復できると診断しました。
行ったご提案・治療内容 コアを立て直し支台歯形成をおこなったのちセラミックをかぶせることを提案しました。
治療期間 約2週間
費用 165,000円(税込)
術後の経過・現在の様子 予後6ヶ月、良好に推移しています。
治療のリスク 被せ物が欠けることがあります。

治療前

52歳女性「前歯を綺麗にしたい」かけた犬歯をセラミックで審美修復したケース | 市ヶ谷・歯医者

治療後

52歳女性「前歯を綺麗にしたい」かけた犬歯をセラミックで審美修復したケース | 市ヶ谷・歯医者

歯の形態も回復している

治療前

52歳女性「前歯を綺麗にしたい」かけた犬歯をセラミックで審美修復したケース | 市ヶ谷・歯医者

歯牙がかけている

治療中

52歳女性「前歯を綺麗にしたい」かけた犬歯をセラミックで審美修復したケース | 市ヶ谷・歯医者

                                                    

治療後

52歳女性「前歯を綺麗にしたい」かけた犬歯をセラミックで審美修復したケース | 市ヶ谷・歯医者

52歳女性「前歯を綺麗にしたい」かけた犬歯をセラミックで審美修復したケース | 市ヶ谷・歯医者

ココシカ | 市ヶ谷・歯医者

53歳女性「噛むと痛い」「歯がしみる」歯髄炎になった歯を根管治療しセラミッククラウンで機能回復したケース[2021年09月09日]

患者 53歳 女性
主訴 歯を噛むと痛い。少ししみる。ということでご来院されました。
診断 レントゲン診査、視診により深部カリエスによる歯髄炎と診断しました。
行ったご提案・治療内容 根管治療を行なったのちクラウンをかぶせることを提案しました。
治療期間 約1ヶ月
費用 110,000円(税込)
術後の経過・現在の様子 予後2ヶ月 良好に推移しています。
治療のリスク 被せ物が割れることがあります。

治療前

53歳女性「噛むと痛い」「歯がしみる」歯髄炎になった歯を根管治療しセラミッククラウンで機能回復したケース | 市ヶ谷・歯医者

治療後

53歳女性「噛むと痛い」「歯がしみる」歯髄炎になった歯を根管治療しセラミッククラウンで機能回復したケース | 市ヶ谷・歯医者

治療前

53歳女性「噛むと痛い」「歯がしみる」歯髄炎になった歯を根管治療しセラミッククラウンで機能回復したケース | 市ヶ谷・歯医者

治療後

53歳女性「噛むと痛い」「歯がしみる」歯髄炎になった歯を根管治療しセラミッククラウンで機能回復したケース | 市ヶ谷・歯医者

                                                    

治療中

53歳女性「噛むと痛い」「歯がしみる」歯髄炎になった歯を根管治療しセラミッククラウンで機能回復したケース | 市ヶ谷・歯医者

53歳女性「噛むと痛い」「歯がしみる」歯髄炎になった歯を根管治療しセラミッククラウンで機能回復したケース | 市ヶ谷・歯医者

ココシカ | 市ヶ谷・歯医者

24時間WEB予約 | 市ヶ谷・歯医者
【24時間受付】
WEB予約
【電話予約】
03-5261-1515

PAGE TOP