お問い合わせ・ご予約
   

ご予約・お問い合わせ

03-5261-1515

24時間お問合せ

メールお問合せ

市ヶ谷・牛込神楽坂エリアの歯科・歯医者|海谷歯科医院|精密根管治療&インプラントにも対応

海谷歯科医院へのご予約・お問合せは03-5261-1515まで
海谷歯科医院
   お問合せ、電話番号 | 市ヶ谷・歯医者
     メールお問合せ | 市ヶ谷・歯医者
院長ブログ | 市ヶ谷・歯医者
ドクターズファイル | 市ヶ谷・歯医者
Doctor's File JOBS | 市ヶ谷・歯医者
5-D japan | 市ヶ谷・歯医者
東京ドクターズインタビュー | 市ヶ谷・歯医者
歯の教科書、歯に関するこら、歯医者さん情報を掲載中 | 市ヶ谷・歯医者
ココシカ | 市ヶ谷・歯医者

一生自分の歯で食事するためにやるべきこと

みなさんこんにちは。海谷歯科医院海谷です。

みなさんは歯を失う一番の原因は何だと思いますか?
失う原因としてはまず、虫歯、破折、歯周炎、歯根膜炎などがあります。
この中で一番多いものは歯周病です。これは痛みが他のものと違いあまりなく進行していくので、気づいた時には時すでに遅しとなっているケースが多くなります。
では、歯周病にならないようにするために必要なことは?

ズバリ、歯ブラシ!です。

要は口の中をいつも清潔にしておくということです。
なので食事等の後は必ず歯ブラシを行うことにより、かなり口の中を清潔に保つことができます。
また古い歯ブラシは捨てて新しいものを使用することによって、同じ歯ブラシの仕方でも清掃の効率が上がります。

歯磨き粉も重要です。顆粒の入ってないものを選ぶようにしてください。
顆粒の入ったものは歯の本体を傷つけます。
毎日のことなので歯のダメージが大きくなるためです。
何を使用すれば良いかは歯医者で指導してもらえますので一度聞いてみてください。

これらをきちんとやれば歯周病に罹患する可能性は限りなく低くなっていきます。
歯周病と全身疾患との関連性も昨今では指摘されていますので、よくよく理解されてケアを怠らないようにしていただきたいと思います。

そして定期検診をきちんと受けていただくことによって、さらに歯周病に罹患する可能性が低くなっていきます。
ぜひ80歳で20本以上歯を残し、一生ご自身の歯で過ごせるよう努力してください。

定期検診をきちんと受けている方と受けていない方では、残っている歯の本数にかなりの差が出てきますので、予防という概念を頭に入れていただきたいと思います。

やるべきことは歯ブラシと定期検診です!

ご予約はこちら

記事の著者

海谷 幸利

海谷 幸利(かいや ゆきとし)

経歴
1996年 海谷歯科医院 開業
歯学博士
所属学会・スタディグループ
5-D Japan メンバー
OJ 正会員
EAED(ヨーロッパ審美学会)アフィリエイトメンバー
東京SJCD会員
国際インプラント学会 認定医(ICOI)
AAP会員
南カリフォルニア大学客員研究員
日本顕微鏡学会会員
日本歯周病学会会員
厚生労働省認定臨床研修指導医
 
24時間WEB予約 | 市ヶ谷・歯医者
【24時間受付】
WEB予約
【電話予約】
03-5261-1515

PAGE TOP