お問い合わせ・ご予約
   

ご予約・お問い合わせ

03-5261-1515

24時間お問合せ

メールお問合せ

市ヶ谷・牛込神楽坂エリアの歯科・歯医者|海谷歯科医院|精密根管治療&インプラントにも対応

海谷歯科医院へのご予約・お問合せは03-5261-1515まで
海谷歯科医院
   お問合せ、電話番号 | 市ヶ谷・歯医者
     メールお問合せ | 市ヶ谷・歯医者
院長ブログ | 市ヶ谷・歯医者
ドクターズファイル | 市ヶ谷・歯医者
Doctor's File JOBS | 市ヶ谷・歯医者
5-D japan | 市ヶ谷・歯医者
東京ドクターズインタビュー | 市ヶ谷・歯医者
歯の教科書、歯に関するこら、歯医者さん情報を掲載中 | 市ヶ谷・歯医者
ココシカ | 市ヶ谷・歯医者

当院の患者様は治療後も予防や健康的な歯を維持するためメインテナンスに通われています。
当院の予防歯科についてご覧くださいませ。

当院の予防歯科について

60代男性 欠けた奥歯を強度と審美性に優れたオールジルコニアクラウンで修復した症例

患者 60代男性
主訴 「歯が欠けているので、自然な白い歯になるよう治療をしたい」とご相談いただきました。
診断 拝見したところ、奥歯の一部が欠けている状態でした。

このままでは見た目に悪影響が出るだけでなく、欠けた部分から細菌が侵入しやすくなり、将来的に虫歯のリスクが高まります。また、欠けている歯は神経が生きている「生活歯」であるため、放置すると知覚過敏が起こったり、虫歯になった場合は神経にまで進行したりするおそれもあります。

以上のことから、早急に治療をする必要があると診断しました。

行ったご提案・治療内容 欠けた歯を修復するために、自然な白さと透明感を再現できるセラミッククラウンによる治療を提案し、同意いただきました。
セラミッククラウンによる治療は自費診療なので比較的費用がかかりますが、強度が高く、高い審美性を長期間保つことができる点が大きなメリットです。

また被せ物に使用するセラミックは、セラミックの中でも非常に強度が高い「オールジルコニアクラウン」を選択しました。

治療を開始する前に、歯の神経が生きているかどうかの最終確認を行います。
詳しい検査の結果、生活歯であることがわかったため、麻酔を使用して神経を保護しながら治療を進めることにしました。

次に、歯全体を一回り小さく削り、オールジルコニアクラウンをしっかりと装着できるよう整える処置を行います。欠けた部分を含めて歯全体を適切な厚みまで削って、滑らかな表面に仕上げました。

歯の形を整えたあと、精密な型取りである印象採得を行い、この型取りをもとに歯科技工士が患者様専用のオールジルコニアクラウンを作製します。
オールジルコニアクラウンが完成するまでは、削った歯を保護するために仮歯を装着し、日常生活に支障が出ないよう配慮しました。

後日、完成したオールジルコニアクラウンの噛み合わせや色調に問題がないことを、患者様と一緒に確認します。
最後に、接着強度の高い専用のセメントを使用してしっかりと装着し、治療を終了しました。

治療期間 約2週間
費用 約120,000円
(補綴治療)
治療のリスク ・治療後に正しい歯磨きやメンテナンスを怠ると、虫歯が再発する場合があります
・治療後は神経が過敏になっているため、痛みが生じる場合があります
・装着に際し、天然歯を削る場合があります
・硬い素材の場合、他の天然歯を傷つけることがあります
・噛み合わせや歯ぎしりが強い場合、セラミックが割れる可能性があります
・一部の治療を除き、自費診療(保険適用外治療)です

治療前

治療前 | 市ヶ谷・歯医者

治療中

治療中 | 市ヶ谷・歯医者

治療後

治療後 | 市ヶ谷・歯医者

 
24時間WEB予約 | 市ヶ谷・歯医者
【24時間受付】
WEB予約
【電話予約】
03-5261-1515

PAGE TOP