当院の患者様は治療後も予防や健康的な歯を維持するためメインテナンスに通われています。
			  当院の予防歯科についてご覧くださいませ。
		    
| 患者 | 60代 女性 | 
|---|---|
| 主訴 | 歯がボロボロなのできちんと治したい、治療費はかかっても構わないとのことで来院されました。 | 
| 診断 | 治療途中の歯牙、根管治療の不備、咬合平面の不調和、等による咬合崩壊が見られました。 | 
| 治療内容 | まずは根管治療を行い、咬合平面を是正して斬間補綴物を装着することで咬合を回復。その後、咬合検査を行ってから審美的な補綴物を装着する旨を患者さんに伝えたところ、了承を得たため治療を開始しました。 | 
| 治療期間 | 約10ヶ月 | 
| 費用 | 約2,500,000円(税込) | 
| 術後の経過・現在の様子 | 現在治療後3ヶ月ですが、予後は良好です。 | 
| 治療のリスク | 被せ物が割れる可能性があります。 | 
治療前


術前パノラマレントゲン
治療中

根管治療前レントゲン

根管治療後レントゲン
治療後


右下エステティックデンチャー

ファイナルレストレーション

ファーストプロビ

セカンドプロビ