当院の患者様は治療後も予防や健康的な歯を維持するためメインテナンスに通われています。
当院の予防歯科についてご覧くださいませ。
患者 | 30代女性 |
---|---|
主訴 | 「歯が痛くて何軒か歯科医院を回ったが、なんでもないといわれてしまった。こちらを調べて来院したので、診察をしてほしい」とご相談いただきました。 |
診断 | レントゲン撮影をして詳しく拝見したところ、銀歯で治療されている左上奥歯の根の先に黒い影が認められました。これは、歯の根の周囲に炎症が起こる「慢性歯根膜炎」であることを示しており、この炎症が原因で噛んだときに痛みが生じている状態です。
この歯は以前、細菌に感染した神経を取り除き、歯の内部を清掃してから薬を詰める「根管治療」を行っていますが、治療が不十分で根の中に薬がしっかりと詰められていなかったため、慢性歯根膜炎が引き起こされたと考えられます。 |
行ったご提案・治療内容 | 痛みを取り除くためには、まず銀歯を外して中を確認したうえで、歯が残せる状態であれば適切な根管治療をやり直す必要があることをお伝えし、同意いただきました。 また、根管治療で使用する薬にはいくつかの選択肢がありますが、今回は殺菌効果が高く神経の穴をしっかりと封鎖できる「MTAセメント」が適していることも併せて説明し、こちらも了承いただいています。 まず銀歯を除去してから根管治療を行い、MTAセメントを詰めて経過を観察し、痛みが解消されたことを確認しました。 現在、治療終了から3ヶ月が経過していますが、痛みもなく良好な状態を維持しています。 |
治療期間 | 約1ヶ月 |
費用 | 約264,000円 【内訳】 根管治療 被せ物治療 |
治療のリスク | ・まれに根管治療後も再治療、外科手術、抜歯などの処置が必要となる場合があります ・根管治療中まれに器具の破折、被せ物や詰め物など修復物の損傷、歯の破折が起こる場合があります ・根管治療中や治療後に不快症状が出たり、治療後に痛みや腫れなどが生じたりする可能性があります ・ジルコニアの装着に際し、天然歯を削る必要があります ・噛み合わせや歯ぎしりが強い場合、ジルコニアが割れる可能性があります |
治療前
根の治療が不十分で薬がしっかりと詰められていないため、根の周りに炎症が起こっています。
治療中
MTAセメントを詰めた様子です。
根管治療後、歯の形を整えて土台を構築しました。
治療後
根の再治療により、根の先までしっかりと薬が入りました。