当院の患者様は治療後も予防や健康的な歯を維持するためメインテナンスに通われています。
当院の予防歯科についてご覧くださいませ。
患者 | 60代男性 |
---|---|
主訴 | 「前歯の形が悪いので思いっきり笑えない。なんとかきれいに治したい」とご相談いただきました。 |
診断 | 拝見したところ、上の前歯3本(右中切歯/1番〜左側切歯/2番)の歯ぐきの位置が揃っておらず、特に左上側切歯は歯ぐきが下がり、露出した根元部分を被せ物で覆っているため、1本だけ歯が長くなり、不自然な見た目になっていました。
歯の周りの組織に炎症を起こす「歯周病」の影響で歯を支えているあごの骨が溶け、それに合わせて歯ぐきも一緒に下がってしまったと診断しました。 |
行ったご提案・治療内容 | 下がった歯ぐきを戻し見た目を改善する方法として、左上前歯(側切歯)を矯正装置で引っ張り出してあごの骨と歯ぐきを本来の位置まで回復させ、必要に応じて上あごから歯ぐきを移植する治療を提案しましたが、矯正治療に時間がかかるという理由から患者様の承諾が得られませんでした。
代替案として提案したのは、左上前歯2本(中切歯、側切歯)に上あごから多めに採取した歯ぐきを移植し、歯ぐきの位置を回復させる治療です。 最初に提案した方法に比べると歯ぐきの回復はやや劣る可能性があり、前歯2本の根を歯ぐきの中に埋めてしまうことから処置後に歯を補う治療が必要となりますが、治療期間を抑えて自然な見た目に近づけられることを説明し、同意いただきました。 まず、左上前歯2本に装着していた被せ物を外し、歯の根を覆うように上あごから採取した歯ぐきを縫い合わせます。 移植から4ヶ月、歯ぐきの状態が安定していることを確認できたため、前歯2本を補う「ブリッジ」を作製します。ブリッジは両隣りの歯を土台とし橋渡しのように被せ物を入れて欠損部位を補う方法です。 |
治療期間 | 約6ヶ月 |
費用 | 約800,000円 (歯ぐきの移植治療を含む) |
術後の経過・現在の様子 | 前歯の形が回復し、歯ぐきのラインもきれいに揃いました。
患者様にも「一番目立つ前歯がきれいになり、自分の笑顔に自信がもてるようになった」と大変お喜びいただきました。 治療から6ヶ月、治療部位の痛みなどもなく経過は良好です。 |
治療のリスク | ・持病をお持ちの方や、服用中のお薬の種類によっては、外科処置ができない場合があります ・外科処置後に腫れ、出血が生じる場合があります ・外科処置後に痛みが長引く場合があります。必要に応じ痛み止めを併用します ・外科処置後のメンテナンスを怠ると、良好な結果が得られない可能性があります ・ジルコニアの装着に際し、天然歯を削る必要があります ・噛み合わせや歯ぎしりが強い場合、ジルコニアが割れる可能性があります |
治療前
治療前
歯ぐきが足りないところに、上あごから採取した歯ぐきを移植しています。
移植から4ヶ月後、歯ぐきが回復し安定しています。
仮歯装着時の様子です。
完成したジルコニアのブリッジです。
治療後
歯の形が回復しています。特に、きれいに揃った歯ぐきのラインに注目してみてください。
歯にぴったり合ったジルコニアブリッジが装着されています。