当院の患者様は治療後も予防や健康的な歯を維持するためメインテナンスに通われています。
当院の予防歯科についてご覧くださいませ。
患者 | 60代男性 |
---|---|
主訴 | 「治療途中の歯を治したい。変な味がする」とご相談いただきました。 |
診断 | 治療の途中で当院を紹介されご来院いただいた患者様です。
レントゲンを撮影して詳しく拝見したところ、左上の奥歯(第1大臼歯/6番)の根の周りに炎症が起こっている「歯根膜炎(しこんまくえん)」が認められました。 炎症は鼻の空洞「上顎洞(じょうがくどう)」まで及んでおり、このまま放置すると鼻の周りの空洞に膿が溜まる「副鼻腔炎(ふくびくうえん)」に繋がる恐れもありました。 患者様からは「今までの治療を生かして治療したい」とご希望をいただきました。 |
行ったご提案・治療内容 | まずは歯の根の中をきれいにして、中に薬を詰める「根管治療(こんかんちりょう)」をしっかり行う必要があることを丁寧にご説明し、同意いただきました。
歯の中に詰める薬「根管充填材(こんかんじゅうてんざい)」は、殺菌作用が高く神経の穴ををぴったり埋めることができるセメント「MTA」 を選択しました。 根管治療後の被せ物は、患者様のご希望に沿って、自然な白さで強度もある「ジルコニア」で作製しました。 |
治療期間 | 約1ヶ月 |
費用 | 根管治療費 110,000円 被せ物 110,000円 |
術後の経過・現在の様子 | 治療終了から6ヶ月が経過した今も、痛みなどもなく良好です。 被せ物の色や形も周りの歯と馴染んだ仕上がりになり、噛み合わせも問題ありません。 患者様にも「しっかり噛めている。見た目もきれいに治せて嬉しい」と大変ご満足いただきました。 現在も定期的な検診でご来院いただいております。 |
治療のリスク | 噛み合わせや歯ぎしりが強い場合、ジルコニアが割れる可能性があります |
治療前
上顎洞に及ぶ炎症が見られます。
治療中
歯の根が破壊されていることが伺えます。
治療後
歯ぐきの腫れなども見られません。
歯の根にMTAを詰めたところです。
周りの歯と馴染んだ被せ物が装着されています。