当院の患者様は治療後も予防や健康的な歯を維持するためメインテナンスに通われています。
当院の予防歯科についてご覧くださいませ。
患者 | 50代男性 |
---|---|
主訴 | 「歯を抜いた部分にインプラントを入れたい」とご相談いただきました。 |
診断 | 患者様は、歯を支える組織に炎症が起きる「歯周病」が左下の一番奥の歯(第2大臼歯/7番)に進行しており、治療して歯を残すのは難しかったため他院で抜歯を行っていました。
歯を補う方法について「奥歯なので、被せ物を延長して歯を補うブリッジではなく、インプラントでしっかり噛めるようにしたい」とご希望でした。 |
行ったご提案・治療内容 | 患者様のご希望に沿って、あごの骨に人工の土台を埋めてその上に歯を立てる「インプラント治療」を選択しました。 インプラントを支えるためにはあごの骨の厚みや高さが必要なため、抜歯した部分の骨の治癒を約2ヶ月間待ってから、人工の材料「骨補填材(こつほてんざい)」を入れて骨を増やす処置「GBR」が必要かどうかを判断することをご説明し、同意いただきました。 抜歯から2ヶ月後の検査で、インプラントをしっかり定着させるためには骨の量が足りないと診断し、インプラントを埋める手術と同時にGBRを行いました。 その後、インプラントが骨とくっつくのを待ってから最終的な被せ物を作製し、インプラントの上に装着しました。 |
治療期間 | 約5ヶ月 |
費用 | 約400,000円 |
術後の経過・現在の様子 | 治療終了から6ヶ月が経過しましたが、痛みなどもなくしっかりと噛めています。 患者様にも「見た目も自然で、自分の歯のように食事ができる」と大変ご満足いただきました。 インプラントを長くお使いいただけるよう、現在も定期的なメンテナンスでご来院いただいております。 |
治療のリスク | 噛み合わせや歯ぎしりなどで強い力が加わった場合、被せ物が割れることがあります |
治療前
歯を抜く前のレントゲン画像です。
抜歯後2ヶ月のCT画像です。
治療中
抜歯後2ヶ月でインプラントを埋める手術を行い、同時に骨補填材を入れて縫い合わせました。
インプラントを埋めた後のレントゲン画像です。
治療後
歯の形も回復しています。
適正な位置にインプラントが配置されています。