当院の患者様は治療後も予防や健康的な歯を維持するためメインテナンスに通われています。
当院の予防歯科についてご覧くださいませ。
患者 | 20代女性 |
---|---|
主訴 | 「治療途中になっていた歯から変な味がする。再発しない方法で治療してほしい」とご相談いただきました。 他院で治療中に引っ越すことになり、治療が中断してしまった患者様でした。 |
診断 | レントゲン撮影の結果、歯の根っこの先に黒い影が見つかりました。根の先の周辺で炎症を起こして膿が溜まっている状態で、歯の根っこの治療(根管治療)を行う必要がありました。
また、歯茎には膿の出口である「瘻孔(ろうこう)」と呼ばれるおできがありました。 |
行ったご提案・治療内容 | まずはしっかりと根管内を清掃・消毒し、最後に歯の根っこに、封鎖性が高く細菌の侵入を防ぐことができ、殺菌作用も高い歯科用セメント「MTA」を詰める治療をご提案しました。
今回のように歯の根っこの炎症が強い場合、MTAを使用しないと治癒が難しいことを患者様にお伝えしたところ、ご了承をいただきました。 最終的な被せ物の素材は、セラミックの中でも耐久性が高い「ジルコニア」をご選択されました。 |
治療期間 | 約1ヶ月間 |
費用 | 根管治療費:110,000円 補綴治療費:110,000円 |
術後の経過・現在の様子 | 術後6ヶ月が経過した現在、痛みや腫れはなく、再発もしておらず、良好な状態を維持しています。 「膿が出たり、変な味がしたりすることもなくなりました」と患者様にも喜んでいただけています。 |
治療のリスク | ジルコニアは強度が高い素材ですが、強い歯ぎしりや硬い物を噛んだ時などに割れることが稀にあります。 |
治療前
治療中
MTAによる根管充填(根管治療の最終段階で薬剤を根に詰めること)
治療後
周囲の歯と調和の取れた被せ物が装着されている