患者 | 40代男性 |
---|---|
主訴 | 「噛むと違和感があり、痛いので治療したい」とご相談いただきました。 |
診断 | レントゲン診査と視診により、歯の破折(割れたり、折れたり、ひび割れたりした状態)が疑われました。 破折した歯は保存不可能であることをお伝えし、抜歯した結果、多数の破折を発見しました。 |
行ったご提案・治療内容 | 抜歯後の治療には、入れ歯、ブリッジ、インプラントの選択があります。それぞれの利点、欠点をご説明したところ、患者様はインプラント治療をご選択されました。
また、隣在歯に根尖病変(根の先に炎症が起こって膿が溜まっている状態)が見られ、こちらの治療もご希望いただきました。 |
治療期間 | 約4ヶ月 |
費用 | 440,000円 |
術後の経過・現在の様子 | 予後3ヶ月経過した現在、噛んでも違和感や痛みは出ておらず、良好に推移しています。 |
治療のリスク | 噛み合わせにより歯が欠けることがあります。 |
治療前
治療後
治療前
歯に多数の破折線が認められます
隣在歯に根尖病変が認められます
治療中
インプラント埋入後2ヶ月
治療後
治療後の口腔内写真とレントゲン写真
当院の患者様は治療後も予防や健康的な歯を維持するためメインテナンスに通われています。
当院の予防歯科についてご覧くださいませ。